2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ツブ貝とウニのオイルクリームソーススパゲティ

また写真が少しボケてしまいました。これは昨日のまかないで作りました。贅沢でしょ。2週間に一度だけの営業の為、どうしても次回に繰越せない食材が多いというのと、私自身が魚介類を使うのが好きだと言う事でこのようなまかないになる事が多いのです。ツブ…

フォカッチャ

昨日の営業も無事終わる事ができました。来て頂いた皆様方どうもありがとうございました。前回の営業からですが、フォカッチャを焼いています。今回は上にローズマリーとオリーブを散らしてみました。少しずつですが、できるだけ手作り感のある料理を提供し…

ベーコンと茄子のトマトソーススパゲティ

またまた定番メニューです。茄子が大好きなのでたっぷり入れました。私の好みとしては、トマトソースを加える前に茄子をしっかりソテーして、クタクタに仕上げるのがいいと思っています。そしてベーコンは必ず厚切りを使用。ベーコンの油を茄子が吸ってくれ…

トマトとモッツァレラチ−ズのサラダ

定番です。見た目も涼しげでこれからの季節にぴったりですよね。ドレッシングは今までバルサミコベースでパンチのあるものを作っていましたが、今の時期はトマトの味があまり濃くない事が多いので、白ワインビネガーベースでわざとさっぱりと仕上げてみまし…

「パン焼き人」のクスクスのパン

去年、都立大学の目黒通り沿いから世田谷代田に移転したパン屋「パン焼き人」。店名もインパクトがありますが、このクスクスのパンも一目見てザックリとした姿に惹かれました。何も付けずに食べても噛み締めるほどに出てくる甘み、キメの細かさに全く飽きる…

Caponata

カポナータ、野菜のトマト煮です。南仏のラタトゥイユと言うほうが知られているでしょう。イタリア・フランス・スペインの料理を見ていると、国・名前が違えども殆ど同じ料理というのがよくあります。日本とは違い、陸続きだと言うことが食文化を密接にして…

CRESCENTのプティ フール セック

芝公園にあるフレンチレストラン「クレッセント」。約50年もの歴史を持つ一軒家の洋館です。敷居がかなり高く、食事をしたことはありませんが、1階でこの焼き菓子が買えるので近くに行く度買い求めています。人に薦められて最初に食べた時はまさに衝撃でし…

リンゴとくるみのトルタ

タルトではありません、イタリアではトルタです。意味は同じですが。一般的にはキルフェボンにあるような外側が波型になっているビスケット状の土台に、生地を流し込み焼いたものというイメージがあると思いますが、写真のように生地を型にそのまま流し込ん…

季節野菜とアンチョビにんにくのスパゲッティ

これも先日の営業で残った野菜を使って作りました。今回はズッキーニ・ブロッコリー・サニーレタス・パプリカ・椎茸、あと頂き物のジャンボオリーブを使っていますが、要は何でもいいのです。野菜にアクがあっても苦味があっても大丈夫。むしろアンチョビと…

Gncchi(ニョッキ)

先日の営業で久しぶりにニョッキを作りました。直前の仕込みでうまくいくか少し心配でしたが、結果いいものができました。ニョッキは生地の硬さを見ながらジャガイモと粉の割合を感覚的に調整するところがポイントだと思います。ジャガイモの水分量はいつも…

12日営業メニュー

今回も無事営業を行うことができました。また予想以上の数のお客さんにも来て頂き、感謝の気持ちで一杯です。今後も改良を加えもっといい店にしていく様に頑張ります。写真はティラミスです。その他の料理・賄いなど後日アップしていきます。 PRANZO A set …

カントゥッチョ

よくビスコッティとも言われるトスカーナ地方の有名な焼き菓子です。「ビスコット」というのはラテン語で「二度焼く」と言う意味。フランス語の「ビスキュイ」、英語の「ビスケット」はそれぞれビスコットから派生した言葉だそうです。「二度焼く」という意…

ベーコンと白菜のトマトソース

ついに今度の日曜日に久しぶりの営業になります。そこで何か今まで使っていない食材に手を出してメニューに載せようと思い、白菜をパスタの具に使ってみました。最近の世間的には取り立てて珍しくない使い方なのかもしれませんが、前述のとおり個人的には和…

CYNAR(チナール)

そういえば今までお酒の話をしていませんでした。ワインの紹介もしたいのですが、とりあえずは「CYNAR(チナール)」、イタリアのハーブ系リキュールです。ラベルの絵を見て頂けると分かるように、アーティーチョーク(朝鮮アザミ)をベースに13種類のハーブ…

エビとブロッコリーのアンチョビソテー

この料理の主役は勿論ブロッコリーです。おいしいですよね、大好きでいつも軸までしっかり食べます。一度塩水でかために下茹でしてから、若干ソースが張っているフライパンでソテーし、柔らかくするとブロッコリーがエビ・アンチョビの味を吸って何ともいえ…

ラグーのリングイネ、ポーチドエッグのせ

先日あるイタリア料理店で鶏肉のローストに温泉卵をのせているのを見ました。半熟卵を絡めて食べるというのはちょっと日本的に感じましたが、美味しそうであり強く印象に残りました。良い悪いは別として、私は日本的な組合せ・食材・調味料を避ける傾向があ…

チラシ配り

早速今日チラシ配りをしました。渋谷に向かう前に美容院に行き、カットしながら美容師さんにチラシの事を話したら「見ないで捨てられる事も多いから、人目を引く様な工夫をした方がいい」と言われ、直ぐに100円ショップで毛糸とハサミを購入。チラシを丸めて…

チラシ作りました

デザインはショップカード・看板も作ってくれた クー にお願いしました。去年の夏からお店の営業を始めましたが、今まで広告・宣伝を全く行ってきませんでした。それでも毎日お店をやっていれば段々回りに認知されるのでしょうが、月2回のオープンではやはり…

ザレッティ(焼き菓子)

ザレッティという焼き菓子を作りました。ヴェネト地方の昔からある素朴なお菓子です。ポレンタ粉(コーンミール)がたっぷり入り、グラッパで香りづけします。今回はサルタナレーズンとビスタチオを刻み加えましたが色々な具材が考えられそうです。地味なお…

YaMaYa のパネトーネ

最近は12月のクリスマスシーズンになると色々なところで売られるようになった「パネトーネ」。元々はミラノで生まれたイタリアの祝い菓子だそうですが、由来については諸説あるそうです。写真のパネトーネと出会ったのは2年前、新宿のYAMAYAに度々行くように…